
ヨガスタジオブレスでは、simple is best をコンセプトにヨガクラスを提供しています。
「ヨーガ」そのものが、奥深く終わることのないものです。奧の深い物事ほどシンプルに取り組む事を大切にし、ヨーガの本質を考えるクラス構成を目指しています。
*ヨーガの本質、ヨーガの目的「心の作用を止める事」
そして、2020年の「新型コロナウイルス」の影響もあり、感染予防対策を考えて
内装を完成してみたら、新しいスタイルではなく「伝統的なヨーガの指導法」である
「少人数制」で一人一人と向き合い個々に合う指導ができる本来のヨーガスタイル
になりました。
紀元前より続くヨーガは日常生活と深い繋がりがあり、生命のあるものは
産まれた時から無意識にヨーガを行っています。生後1ヵ月~自我が芽生えるくらいの
子供達を観察してみると、ため息をついたり、深呼吸したりと無意識に呼吸の調整を
していることに気が付きます。勿論、大人も無意識に呼吸は調整していますが、
社会に出ると様々に忙しく、移り変わりも激しい中、呼吸の乱れ、心の乱れに
気がついてもそれを上手く意識してコントロールする術があるのと無いのとでは
心の安定度が全く違います。
呼吸法(調気法)を覚え実践することで、心も身体も安定し自我をコントロール
できるようになると言われています。そして自我をコントロールし、エゴを
捨て去る事で、心が楽になるというのもヨーガの恩恵の一つと言えるでしょう。
ハタヨガは動きのあるヨーガですが、アーサナで身体を調えプラーナヤーマ(調気法)
で身体のエネルギーを充電する「動く瞑想」となります。
同じアーサナも心の働きにより、毎回違いを感じると思います。心が安定していると
アーサナも安定してきます。
ヨーガのポーズ(アーサナ)は完成形を求めるものではありません。
先に結果を求め、周りばかり気にしながらでは本来の目的や得られる恩恵からも
遠ざかってしまいます。
周りではなく、昨日の自分と今日の自分を観察してみましょう。
その日その時の自分自身を認識して、自分の目標に向かい努力を積み重ねる事で
身体の変化を感じることができた時の喜びは、日常生活にも反映されると思います。